nosh(ナッシュ)でヘルシーライフ【口コミや評判まとめ】◎一人暮らし・単身赴任・妊娠・ダイエット・朝活におすすめ☆

■当ページのリンクには広告が含まれます。

テーブルの上にナッシュ

現代日本の家庭では共働き世帯が多く、女性の家事負担が大きな問題となっています。帰宅してからの晩御飯作りは毎日とても大変で維持が難しく、つい手を抜きたくなりますよね?また一人暮らしの夜遅い方や高齢の方も同じ想いをしている人は多いのではないでしょうか?
今回は宅配弁当で人気のnosh(ナッシュ)について、また個人でも利用している感想や職場の利用者の口コミを聞かせていただき特徴やサービス利用を悩まれている方の参考になればと思います。

執筆者:古川 恵里

資 格:なし

nosh(ナッシュ)ってどんなサービス?【特徴まとめ】

ナッシュは出来上がったおかずを配送してくれる宅配サービス弁当です。ナッシュの弁当の特徴は「低糖質・低塩分・タンパク質」を管理した栄養バランス良く、おいしい宅配冷凍お弁当として注目されています。

プラン内容 6食プラン:4,188円(1食698円)
8食プラン:4,984円(1食623円)
10食プラン:5,990円(1食599円)
ランク制度 ランクは1〜18まであります。ランク18になると、1食499円で利用ができます。ランク18になるためには170食利用する必要がありますが、1ヶ月に20食利用した場合、約9ヶ月ほどで自然と最高ランクになります。嬉しいことはスキップ・停止しても退会しない限り永久にランクはそのままご利用できます。
送料 九州〜関東 1,000円程度
東北 1,300円程度
沖縄・北海道 2,000円以上
ナッシュの詳しい送料確認
お支払い方法 ・クレジットカード決済(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)
・PayPalに登録のクレジットカード
・代金引換
・後払い決済(コンビニエンスストア、金融機関など)
賞味期限 製造から6ヶ月〜1年間
クーポン情報 ・初回限定2,000円割引クーポンから始める方はこちらから。
・1回以上の利用があり、利用停止すると5,000円割引クーポンがもらえる
<注意>キャンペーンなどでクーポンの配信は終了している場合があります。

<注意>価格は全て税込表示

そんな身体に優しい宅配弁当ナッシュについて実際にサービスを利用している私がおすすめしたい理由と特徴を紹介します。

自社のシェフと管理栄養士がメニューを開発・メニューは60種類以上ある

メニュー開発

ナッシュは和食・洋食・中華とさまざまなジャンルのメニューが用意されており、それぞれの専門分野に特化した長年の経験を持つプロの料理人によって作られています。

また、栄養管理士とも提携しており健康を意識し、栄養バランスを考えた美味しい食事が60種類以上あるなかから選べます。

これだけ種類があると何にしようか迷ってしまいますよね。また、いろんなジャンルのメニューが幅広くあり毎回飽きずに楽しく選べるのも魅力的です。

全てのメニューが糖質30g以下

砂糖

ナッシュは全てのメニューに対して1食あたりの糖質量を30g以下に設定しているため、糖質が気になる方でも安心して食べれます。常に健康的で美味しい食事が楽しめます。

例えば同じハンバーグ弁当の場合、コンビニのハンバーグ弁当の糖質は97.4gです。一方ナッシュのハンバーグ弁当の糖質は20.8gとおよそ1/4になります。こうして見るといかにコンビニ弁当の糖質が高いかが一目瞭然ですね。

全てのメニューが塩分2.5g以下

塩分

さらにナッシュのメニューは1食あたりの塩分量も2.5g以下におさえて作られています。そのため塩分を控えている方にも罪悪感なく手軽に味わえます。

こちらも同じ鶏の竜田揚げ弁当で比較した場合、コンビニ弁当の塩分は4.87g、一方ナッシュは2.5gと約半分の塩分量です。それだけではなく、ナッシュの弁当にはタンパク質も十分摂れるように配慮し栄養バランスを考えたメニューに仕上がっています。

ご飯はないけど大丈夫?

シェフが考えたレシピ

最初にお伝えしたいのは、ナッシュにはご飯がついていません。基本的にはおかずのみなので成人男性の方だと少し物足りなさを感じるかもしれません。

私も最初は物足りなさを感じて、ご飯をつけて食べていましたが慣れてきたらおかずだけでも大丈夫でした。とはいえ、オムライスやカレー・ビビンバといったご飯が入ったメニューもあります。お腹を満たしたい方はご飯が入ったメニューから選ぶと良いでしょう。

▶︎ナッシュにご飯(白米)はなし!!おかずだけで量は足りる?満足できる?

nosh(ナッシュ)は暮らしを楽にする

ナッシュを頼めばそれまでの生活がガラリと変わり、忙しいあなたの時間を有効なものにしてくれます。それぞれ見ていきましょう。

自宅まで届くので買い出しの必要なし

自宅へ宅配する

携帯やパソコンなどインターネットから好きなメニューを選び、配送日を決めて支払い完了すればあとは待つだけ。メニューを考えたり、スーパーへの買い出しやご飯作りなどする必要がありません。

面倒な手間が省け自分の時間を確保できます。自宅に居ながら配送までしてくれるので、わざわざ外へ出る必要がなく時短です。

レンジで温めるだけで好きな時に食べられる

電子レンジで温めるだけ

お弁当のフタを少し開けて、レンジで指定の時間温めるだけですぐに食べられます。レンジの時間はメニューによって異なりますが、蓋に記載されているため安心です。

また、届いたその日から食べられ、メニューを考える手間もなく気持ちに余裕が持てます。帰りが遅い共働きの家庭や子育てするママにとっては嬉しいですね。

容器は燃えるゴミとして捨てられるので後片付けも簡単便利

ゴミ箱に捨てる

食べ終わったあとは、容器ごとそのままゴミ箱にポイ。容器は燃えるゴミとして捨てられ、面倒な後片付けも一切なく簡単でとっても便利です。

エコを意識した環境に優しい紙の素材を使用しており、さらにお弁当屋さんのような大きさや分厚さもないためゴミ箱もかさばりません。

よくお弁当を頼むとゴミ箱がすぐにパンパンになってしまい次のゴミ出しの日まで大変ですよね?ナッシュの容器はゴミ箱にも入りやすいサイズなうえに、たたんでコンパクトになるため、ゴミ箱にも優しいですね。

▶︎ナッシュを安く始める方法は初回限定2000円割引を利用することがおすすめ!!

nosh(ナッシュ)をおすすめしたい人の特徴

ナッシュをおすすめしたい人はどんなタイプの人でしょうか?それぞれ見ていきましょう。

一人暮らしの食事におすすめ

一人暮らしの栄養管理におすすめ

最初におすすめしたいのは一人暮らしの方です。

帰ってきてから一人分の料理をするのはとっても面倒ですよね?また、自分のためだけにわざわざスーパーへ行ったり、献立を考えたりする時間はもったいないですよね?

あとは食材を買ったとしても量が多く使いきれずに腐らせてしまうこともあるでしょう。そのようなときに帰ってきてレンジでチンして簡単に食事できるナッシュはおすすめです。疲れて夜遅く帰ってきてもすぐに食事にありつけるのは嬉しいですね。

▶︎一人暮らしにナッシュはおすすめ◎実際の利用者の口コミや理由を合わせてご紹介!!

単身赴任など栄養バランスが気なる方におすすめ

単身赴任中の栄養が気になる方におすすめ

「買ってきたお弁当はカロリーが高そう」「毎日お弁当は健康に悪そう」このように健康を気にする方や栄養バランスが整った食事を摂りたい方にもナッシュはおすすめです。

全てのメニューが低糖質・低塩分に設定しているため、糖質が気になる方や塩分を控えたい方にも安心して食べれます。また栄養管理士が監修しており、健康に美味しく食べれるメニューが豊富です。

▶︎単身赴任の旦那の栄養が心配な方は低糖質・低塩分弁当のナッシュで決まり!!

ダイエットならタンパク質が多く低糖質な食事がおすすめ

ダイエットならタンパク質が多く低糖質な食事がおすすめ

「ダイエットしたいけど食事制限はしたくない」「食べれないダイエットは続かない」そんな方にもナッシュはおすすめです。糖質30g以下に抑えたナッシュのお弁当があれば、カロリーを気にせず糖質カットでき、無理なく自己管理ができます。

ただし他のカロリーが高い食事やデザートなどを食べていては意味がありません。ナッシュを食べながらダイエットしたい方は、栄養バランスの摂れた食事と規則正しい生活や適度な運動と睡眠を意識しましょう。

▶︎ナッシュの食事と筋トレはダイエットにおすすめの組み合わせ?

妊婦中や出産後の食事におすすめ

妊娠中や出産後の食事におすすめ

産婦人科では「体重も増えすぎてもだめ、増えなさすぎてもだめ」と言われ元気な赤ちゃんを産むために体重を気にしながら食事をする毎日。自身の体調が良いタイミングでご飯を食べるなど妊娠期間の食事管理は本当に大変です。

妊娠期間はつわりが酷い人や気だるさで家族の食事が用意できないことが多々あります。ナッシュは妊婦の方にも人気な食事宅配サービス。栄養管理はバッチリ、低糖質・低塩分で体にも優しい冷凍弁当になっています。

SNSなどでも「妊娠中にナッシュを利用した」「添加物を少ないので安心して食べれた」など嬉しい投稿があり妊婦や妊娠中の家族の栄養管理に大活躍間違いなしです。

▶︎妊娠中・産後の食事や旦那の食事の用意にナッシュがおすすめ◎実際に利用した妊婦さんの口コミも調査!

家族とは別のご飯を食べるのにおすすめ

忙しい時の食事の用意におすすめ

家族の誰かでご飯がいるかいらないかわからないときにもナッシュの出番です。「もう食べちゃったからご飯ないよ」とならないようにナッシュを冷凍庫にいくつか待機させれば、いつでもパッと取り出してレンジでチンすればあっという間にできあがり。

子どもが大きくなると塾や部活など帰宅時間がバラバラでお母さんもその都度用意したり料理を温め直したりと大変ですよね?そんなときにもナッシュは大活躍です。健康と栄養を考えたナッシュなら罪悪感なく食卓に出せますね。

ナッシュはさまざまなライフスタイルに合わせて利用できるとっても優秀な宅配弁当なのです。

▶︎子供にナッシュはおすすめ?我が家で大好評のメニューや人気メニューを調査【長期休みだけ利用】

朝食をしっかり食べたい方におすすめ

朝食を食べる方におすすめ

ナッシュのメニューに朝食が追加されました!!忙しい朝に、調理や面倒な後片付けも一切ナシ。レンジでチンするだけで、手軽でヘルシーな朝食が食べられます。

「ソーセージとスクランブルエッグ」や「メープルパンケーキ」「チキンナゲット」など塩分2.5 g以下、糖質30g以下の朝食メニューがラインナップされています。

日常の生活をより豊かにするために、1日の始まりをナッシュでスタートしましょう!

▶︎ナッシュで朝ごはん◎パンケーキやチキンナゲットでプチ贅沢な朝ごはん!!利用者の口コミまとめ

nosh(ナッシュ)利用者に口コミや評判を調査

ナッシュのお弁当

実際にナッシュを利用した人の口コミや評判を調査しました。

すると「お昼ご飯を作りたくないときなど、レンジでチンするだけなので手間なくすぐに食べれて便利」「お弁当の代わりにナッシュを持っていく」「美味しく食べれてダイエットできて嬉しい」といった口コミで評判のナッシュです。

実際にわたしも毎日のお弁当作りが面倒で、ナッシュを会社の冷凍庫に入れてお昼ご飯に食べています。その日の気分によって魚やお肉など色々選べるのが楽しいですよ。

会社のスタッフも同じようにお弁当として持って来る人が多く、独身一人暮らしの男性や共働き家庭の男性が利用しています。ですので常に会社の冷凍庫はナッシュでいつもパンパンです。

▶︎ナッシュのまずい噂は本当?利用スタッフに本音を聞いてみた!!

nosh(ナッシュ)のコラボメニュー

社会全体を健康に」の理念のもと、低糖質で低塩分の宅配冷凍弁当を手軽に自宅で食べられるナッシュ

サンマルクのチョコクロとのコラボが大ヒットしたかと思えば、今回はなんと!唐揚げ専門店「ジョニーのからあげ」とのコラボが発売されることに!テレビでも多く取り上げられた有名店のあの味が、低糖質の冷凍弁当になって自宅で食べられるのはナッシュだけ。

今回はナッシュのコラボメニューの魅力についてご紹介します。

唐揚げ専門店「ジョニーのからあげ」

ジョニーのからあげとコラボ

「ジョニーのからあげ」は大分のテイクアウト専門店が発祥地で、大阪を中心とした近畿エリアに約65店舗展開しているからあげ専門店です。2022年に「からあげグランプリ」金賞受賞を果たし、12年連続で受賞するなど日本でもトップクラスのからあげ専門店です。

厳選した鶏モモ肉をブツ切りにし、特性醤油ダレにじっくり漬け込んでカラっとジューシーに揚げた大分では定番のからあげ。そんな有名店と今回コラボすることになったナッシュ。ナッシュと言えば、管理栄養士と専属のシェフ監修のもと「健康的で美味しい食事」に追及した冷凍宅配弁当です。

金賞を受賞した「ジョニーのからあげ」と人気宅配弁当のナッシュがタッグを組んで、いつでもどこでも食べられるメニューが実現しました。

▶︎ジョニーのからあげとナッシュがコラボ!!実食レビューと口コミまとめ

サンマルクのチョコクロが糖質ハーフになってナッシュから販売

サンマルクとコラボ「チョコクロ」

サンマルクカフェの人気商品「チョコクロ」がナッシュから糖質をハーフにしたチョコクロが共同開発、発売することになりました。

カロリー 163kcal タンパク質 4g
糖質 8.5g 脂質 11.3g
食物繊維 5.8g 塩分 0.3g

チョコクロのサクサク生地とビターチョコレートの美味しさを残したまま糖質を半分にした商品です。糖質を抑えているのでダイエット中の方に特におすすめの商品です。お弁当1つの代金で糖質ハーフチョコクロは3つ入りの商品なので間食にピッタリ!!

ナッシュが届き次第、冷凍庫に入れます。袋に入ったまま3時間ほど自然解凍すれば美味しく食べられます。チョコを溶かして食べたり、半解凍でパリパリ感を残すなど解凍時間でお好みの食べ方を楽しんでください。

▶︎サンマルクのチョコクロが糖質ハーフに!ナッシュと初のコラボに売り切れ続出!

オムライス専門店「ポムの樹」とコラボした「低糖質オムライス」が登場!!

ポムの樹監修「低糖質オムライス」

約40種類ものオムライスメニューを全国に展開している創作オムライス専門店「ポムの樹」と、ナッシュがコラボしたダイエット中でも食べられる「低糖質オムライス」がついに登場!

「ふわふわでトロトロ」食感や味わいにこだわった卵を厳選するなど、オムレツ・オムライス業界で国内トップのシェアを誇る「ポムの樹」と低糖質・低塩分で人気の宅内冷凍弁当ナッシュがコラボ。

「低糖質オムライス」は、まさにダイエッターの味方!美味しさはそのままに特にオムライスに欠かせないケチャップは、塩分・糖分ともに30%カットに成功。

ライスを大豆そぼろに見立てたヘルシーで栄養満点なナッシュの「低糖質オムライス」に注目です。

▶︎【ポムの樹監修】ナッシュに低糖質オムライスが追加!実食した感想や口コミまとめ

nosh(ナッシュ)はあすけんアプリと連携で食事管理

ナッシュとあすけん

「あすけん」とは、ダイエットや健康を気にする方に向けたAI食事管理アプリです。その日の食事の写真を撮るだけで画像解析され、メニューの登録が可能です。

撮った写真は瞬時に14種類の栄養素バランスも表記されるため、それぞれの過不足をチェックでき簡単に自己分析ができます。

また、AI栄養士の毎食ごとのアドバイスも見ることができ、次に何を食べればよいかなど食生活の改善に役立ちます。現在会員数は700万人を突破し、日本サービス大賞「優秀賞」を受賞するなど注目のアプリです。

そんな「あすけん」と提携しているナッシュは、メニュー名を入れるだけで簡単に食事や栄養を記録し管理できます。「あすけん」アプリと連携すれば、プロの管理栄養士によるアドバイスでさらにダイエットのモチベーションを上げられます。

▶︎健康管理やダイエットにおすすめアプリ「あすけん」の特徴と利用者の口コミ

nosh(ナッシュ)のメニューは完全アレルギー対応じゃない!!

ここで1つ注意してほしいのが「ナッシュはアレルギー対応していない」ということです。アレルギー食材を排除するものでもなければ、アレルギーに対応した特別なメニューもありません。ただしアレルギー食材を除外できる項目があります。

やり方はナッシュ公式サイトの上部ページにある「メニュー」ボタンから「食材フィルタ」を押します。すると小麦・卵・乳・そば・えび・かに・落花生・魚・豚肉・鶏肉・牛肉といった29種類のアレルギー食材が表記されるので該当するアレルギー食材を選択します。

食材フィルタのやり方はこれでOKで、選択した食材が入っているメニューは表示されません。アレルギーが心配な方はこの方法でお試しください。(製造ラインは同じラインが使用される為、アレルギーがひどい方は控える方がいいです。)

nosh(ナッシュ)を生活に取り入れヘルシーライフ

ナッシュの糖質制限弁当

私はスポーツジムで働いており、ジムとナッシュが提携しているのでチラシを各場所に置いています。チラシを見た会員様の数名を担当した際、「ボディケアの為に注文されるんですか?」と話をすると半数がコンビニ弁当じゃなく栄養バランスの摂れた弁当を食べたいと答えてくれました。

仲のいい会員様にも理由を確認したので、内容を少しご紹介します。

その他の利用きっかけ

60代の主婦

子どもが巣立ち、旦那さんと2人暮らし。医者から高血圧・糖尿で気を遣っていたためナッシュを利用。

80代の一人暮らしの老人

医者に通いつつも高血圧。足腰も良くない。身体のためにと食事には普段から気を遣っており、栄養バランスの良いナッシュが気になり利用。

40代会社員女性

育ち盛りの子ども3人と旦那の5人暮らしで、自身も毎日帰りが遅く、帰宅時間がバラバラな家族のためにナッシュを利用。

子供なし夫婦で共働き

奥さんも社員で朝から晩まで仕事のため、お弁当を作る暇がなくお互いの健康のためにナッシュを利用している。

70代主婦

旦那さんが亡くなって一人暮らしのため自炊がおっくうになり、健康と栄養バランスを考えたナッシュでいつでも簡単に食事出来ると利用を始めた。

ナッシュを生活に取り入れることで低糖質の生活がキープできます。ダイエットする方にも低糖質な食事な上、栄養バランスを考える必要もありません。その他にも調理や後片付けをなくすことで時短になり、自由な時間が多くなります。

私も会員様の考え方に影響され、社員割引でナッシュを購入することができるので定期購入を始めました。私はダイエットの為ではないですが、食べ始めてすぐに2kgくらい体重が減りました。

その他、利用して良い思っていることは子供の習い事の送り迎えなどで時間がない場合など、ナッシュで済ますことで家事の負担が減りました。

▶︎ナッシュで糖質制限!!口コミや実際に食べて検証!!

糖質制限中の甘い食べ物もナッシュを活用

ナッシュのロールケーキ

「糖質制限中も甘いものが食べたい」そんなわがままな要望もナッシュは叶えてくれます。ナッシュのスイーツは口コミが高く人気です。なかでも「ロールケーキ」は人気のスイーツで完売してしまう味もあるとか。

低糖質と聞くと「甘くなさそう」とか「美味しくなさそう」と思いがちですが、実際はそのようなことが全然なく、食感はふわっとしておりクリームはほんのり甘くコンビニのロールケーキにも劣らない美味しさです。

他にもドーナツやパン・ケーキバーといった満腹度高めのスイーツが豊富です。それぞれ味もあるためお好みの味が選べます。甘いものが好きな女性にとってはとても嬉しいですね。

▶︎ナッシュのスイーツは種類が多く糖質が低く美味しい!!

nosh(ナッシュ)を利用するメリット・デメリット

宅配弁当サービスのナッシュを利用する際のメリットとデメリットについて簡単に説明します。

ナッシュを利用することの利点と欠点を見ていきましょう。これを参考にして、ナッシュを利用するかどうかの判断にお役立てください。

メリット

ナッシュを利用すると以下のメリットがあります。

  • 栄養バランスの整った食事を摂れる
  • 低糖質な弁当でダイエット効果も期待できる
  • 糖質が気になる?制限している人がストレスなく食事ができる
  • メニュー数が豊富な為、飽きにくい
  • 食事を用意する時間が短くなる

ナッシュを利用するメリットを紹介します。それぞれ見ていきましょう。

栄養バランスの摂れた食事を摂れる

ナッシュは「ラクにヘルシーに」をテーマにしているとおり、安全な食材を使用し、全てのメニューに対し、栄養バランスの摂れた食事を手軽に味わえるため続けやすいのが特徴的です。

自分でカロリー計算をしなくても、届いた食事を食べるだけで健康な身体になれるのは魅力的ですよね。ズボラな方にもぴったりです。

ダイエット効果

美味しく食べながらダイエット効果も期待できるのがナッシュのメリットの1つです。食事制限せずに糖質オフも勝手にできて食べていても無理なく痩せられる方がSNSでもたくさんアップされています。

食べれないダイエットはお腹が空いてどうしてもイライラしがちですが、ナッシュはストレスなく食べれてダイエット効果もあるなんて嬉しいかぎりです。

▶︎夜ご飯はナッシュだけで生活を検証!無理なくダイエットを可能にした結果とは??

糖質制限中にも食べれるデザートを食べれる

糖質制限をしているとどうしても甘いものが食べたくなりがちですが、ナッシュには低糖質なデザートも用意されているため、ご褒美としてデザートも食べれます。

罪悪感なくデザートが食べれるのは、甘いものが欠かせないわたしにとってもぴったりでした。

糖質と塩分コントールができる

ナッシュは全メニューが糖質30g以下で塩分が2.5g以下に抑えており、糖質や塩分を気にせず自分の食べたいメニューが選べます。一流シェフによって作られたメニューはどれも美味しく、楽しみながら食事管理ができます。

メニューが豊富で飽きにくい

常に60種類以上あるメニューと和洋中の幅広いジャンルで飽きずに続けやすいのもポイントです。継続的に新しいメニューも毎週3品追加されるため、メニューに困ることがありません。毎週新メニューをチェックするのも楽しみですね。

時短や一人だけ別の料理を食べる時に最適

おすすめしたい1番のポイントはなんといっても「時短」です。働きながら子育てに追われるわたしにとってナッシュはとても強い味方です。

最近は習い事も増えてきたので送迎の時間に追われ、帰ってきてからのご飯作りや献立を考えてスーパーへ行ったりと、とにかく働く主婦には時間がないのです。

「時短家電」というのがあるように「時短食事」といったナッシュのような宅配サービスは、忙しい主婦にとって家事を手助けしてくれてとても助かります。また、予期せず「ご飯がいる」となったときでも、ナッシュなら冷凍庫から出してレンジでチンするだけなので予備として常備しています。

デメリット

ナッシュを利用すると以下のデメリットがあります。

  • 冷凍庫に保存する場所の確保が必要
  • 送料が別途必要
  • 少ない注文だと送料が高い
  • 注文期間が短い高い

冷凍庫の場所確保

最低でも1度にまとめて6食からしか頼めません。そのため冷凍庫の場所を確保する必要があります。最近は改良され大きさもさらに小さくなりコンパクトになりましたが、意外と場所を取ります。冷凍庫に余裕があるぐらい場所を空けておくことをおすすめします。

送料が別途かかる

ナッシュは送料が別にかかります。しかもこの送料は箱の大きさと地域によって異なります。

10食までは同じ送料ですが、それ以上になると箱も大きくなるため送料も上がります。また関西地方が最も安く、関西から離れるほど送料が高くなるため、北海道や東北の方は特に送料がネックになります。

クール便なので高くなるのは仕方ないですが、これをデメリットに感じる人は多いようです。送料無料キャンぺーンとかがあればよいのですが現状はなさそうです。

少ない配送だと割高

ナッシュの送料は個数に関わらず一律料金なため、少ない配送だと割高になります。

ちなみにわたしの住んでいる中部だと4食で1食あたりの送料が223円、10食だと100円と大きく変わります。送料を気にする方はまとめて頼むほうがお得ですね。また、1度に頼む食数も少ない方が1食あたりの値段が上がり割高です。

全国送料一覧表
お届けエリア 6食・8食・10食セット
北海道 2,145円
青森・秋田・岩手 1,353円
宮城・山形・福島 1,243円
茨城・栃木・群馬・埼玉
千葉・神奈川・東京・山梨
1,078円
新潟・長野 1,100円
富山・石川・福井 1,001円
静岡・愛知・三重・岐阜 1,001円
大阪・京都・滋賀
奈良・和歌山・兵庫
935円
岡山・広島・山口・鳥取・島根 1,001円
香川・徳島・愛媛・高知 1,001円
福岡・佐賀・長崎
熊本・大分・宮城・鹿児島
1,100円
沖縄 2,167円
  • ※ご選択頂く商品の組み合わせによっては、別サイズの箱でのお届けとなる可能性がございます。
  • ※クール宅急便料金を含んだ金額です。
  • ※配送曜日・配送地域によっては、配送業者が変更になる場合があります。
  • ※配送業者変更に伴い、送料が22円の範囲内で変わる可能性がございます。

注文してから次の注文までの期間が短い

ナッシュは届いてから次に注文するまでの期間が1週間・2週間・3週間と選べますがそれ以上はありません。(3週間以上注文期間を延ばす場合はスキップ機能があります。)

長くても3週間後には頼むシステムになっているため、注文の期間が短いのが特徴的です。あと単品購入できず最低でも4食からのセット購入になるため高くなりがちです。

メイン・リゾット・スープ・スイーツを選んでも同じ料金

メインのお弁当やリゾット・スープやスイーツを選んでも同じ1食としてカウントされるため、リゾットやスープ・スイーツが割高なイメージもあります。送料も変わらないため、メインのお弁当を頼む方が多いようです。

▶︎宅配弁当ナッシュ利用で分かったメリット・デメリットを利用者がぶっちゃけ!

nosh(ナッシュ)の初回限定サービスを使って定期購入を検討

「よし!ナッシュを頼んでみよう」そうなったら初回限定サービスがおすすめです。ナッシュの定期購入を検討してみましょう。注文はナッシュ公式サイトから可能です。

初めての注文はおすすめランキングから

チリハンバーグステーキ

チリハンバーグステーキ

堂々の1位であるチリハンバーグステーキは「お肉の味もしっかりしていてボリュームもたっぷり」「ハンバーグが美味しいのでいつもリピートしています」と好評でした。しかし中には「チリソースが微妙でハンバーグとの一体感が感じられなかった」といった口コミも見られました。

ロールキャベツのチーズデミ

ロールキャベツのチーズデミ

「ナッシュのロールキャベツは、肉汁たっぷりで美味しいです」と1位に劣らないほど人気のあるロールキャベツは、「キャベツも甘くてトロトロしていて味がしみている」という口コミが多く上がっていました。中には「ナッシュのロールキャベツは当たりだと思う」と絶賛するも「副菜がおいしかったですが、メインのキャベツがシャキシャキというよりは芯の部分が多いのかすごくかたくて噛み切れずなかなか飲み込めませんでした」という口コミもありました。

クリームコロッケグラタン

クリームコロッケグラタン

クリームコロッケの上にチーズをのせ、コロッケの下にはバジルが香るトマトソースが敷かれれており、最後まで美味しく食べれるようにこだわったソースは絶品です。「これは嫌いな人はいないと思う」「揚げ物は自分で作ると後片付けまで面倒なので嬉しい」と高評価でした。しかしなかには「美味しいけどクリームコロッケがベタっとしてるのが少し残念でした」という口コミもありました。

にんにく醤油から揚げ

にんにく醤油から揚げ

「味付けが濃いめでしっかりしていて美味しい」「食欲をそそる匂いとボリュームもたっぷり。レンコンきんぴらは歯ごたえもあってよかった」と大人気のから揚げもランクインしています。反対に「から揚げの味が薄いです。大きさも小さく 副菜はどれも美味しかったのにメインが微妙だったのが残念。 温めすぎたからだと思うが、から揚げが固くなってしまいました」いう口コミもありました。

鮭のマッシュポテトアヒージョ

鮭のマッシュポテトアヒージョ

「美味しくてびっくりしました」「しっかりと味付けされた銀鮭が美味しかったです。付け合わせのポテトがよく合います」と魚のなかでは1位になるほどリピーターが多いメニューです。しかし「骨が気になってやや食べにくいが美味しい」と骨が気になるという意見もありました。

焼き鳥の柚子胡椒

焼き鳥の柚子胡椒

「味薄目だけど塩分控えめでよいです」「食べ応えがあります」「鶏モモ肉が柔らかくて美味しいです」という優しい味付けが好評でした。
一方で「全体的に味が薄い。柚子胡椒の風味はするが正直、味が薄いので市販の柚子胡椒のチューブを足したくなります」と味付けに物足りなさを感じる人も。

四川風エビのピリ辛

四川風エビのピリ辛

「大きめのエビが歯ごたえ十分でピリ辛で美味しい」「何度もリピートするぐらい好きです」「エビも副菜もバランスよく合っていて美味しいです」とエビ好きな方にはたまらないメニューです。
一方で「エビが温めた時に周りの水分を吸ってしまい、少し期待外れでした。 味は美味しいのでもったいない気がしました」といった冷凍ならではの意見もありました。

チキンのバジルオイル焼き

チキンのバジルオイル焼き

「とても冷凍とは思えないほど美味しかった」「チキンがゴロゴロ入っているので食べ応えがあります」「次も絶対注文したい」と満腹感を得られるチキンは人気のメニューです。
なかでもこのチキンのバジルオイル焼きはナッシュのメニューで糖質が1番低く、糖質制限している方にはおすすめです。しかし「バジルの香りはするけど、味が薄かったです。ベーコンとインゲンの粒マスタードはとても美味しかったです」と味に物足りなさを感じる人もいました。

豚の生姜焼き

豚の生姜焼き

「正直、冷凍食品でこの味が出せるのは驚いた」「ソースがよく絡んでいて歯ごたえがあってよいです」「カリフラワーとパプリカの和え物が美味しかったです」と定番も生姜焼きもランクインしました。一方で「味が分離してしまいイマイチ」と味付けに疑問を持つ人もいました。

旨だれペッパーチキン

旨だれペッパーチキン

「黒胡椒がしっかりときいていて美味しかったです」「カニ豆腐つくねがふわふわで美味しかったです」と味付けがしっかりしていてご飯に合うメニューである一方で「味は美味しかったのですが、衣がネチョネチョしていて残念でした」と食感に不満も感じる方もいました。

「何を頼んだらよいかわからない」こういった時はナッシュの公式サイトにあるメニューのランキングから選ぶのがおすすめです。

ナッシュのメニュー表の1番左上にある1位から10位まで表示されているので、参考にしてみるのもよいでしょう。

▶︎職場のジム利用者が選ぶナッシュのメニュー8選

nosh(ナッシュ)は継続するとお得に購入できる

継続するとお得になる

ナッシュは初回から定期購入になりますが、解約金がないのでスキップや解約も自由に出来ます。定期購入を続けると1食の金額がワンコインで購入できるので続けるなら公式サイトから定期購入が絶対におすすめです。

では公式ホームページからできる停止やスキップ・解約の手順を説明していきます。

ナッシュ定期購入の停止方法

ナッシュの停止方法は公式ホームページからできます。

  • マイページの「プランを停止する」ボタンを選択する。
  • 「配送間隔」「配送業者」の設定を変更して、継続するか求められるので「配送間隔や配送業者を変更せずに停止する」ボタンを選択する。
  • 現在のランクが表示されて、継続するか求められるので「継続せずに停止する」ボタンを選択する。
  • アンケートが表示されるので回答し「次へ」ボタンを選択する
  • アンケートご回答後「停止する」ボタンを選択する。
  • マイページが切り替われば停止操作は完了です。

再開する場合はマイページの「再開する」ボタンを選択すると選択するページに進めます。

停止することでナッシュの割引をキープし再開できます。割引が適用されている方はすぐに解約せず、一旦停止することをおすすめします。また、インターネットからの手続きがわからない方は電話でも可能です。

1つ注意してほしいのが「お届け日の日にち」の確認です。お届け日の4〜5日前には手続きしましょう。その日にちを過ぎてしまうと次回のお届け日からになってしまうので注意しましょう。

ナッシュ定期購入のスキップ方法

ナッシュの配送の日時を変えたいときに出来るのがスキップです。

  • マイページの「配送スケジュール」を選択する。
  • スケジュールページ内のスキップする「お届け予定日」を選択する。
  • 「配送をスキップ」の右横にある「スキップ」を選択し、「グレー」の表示から「赤」にする。
  • スケジュールページの選択した日時が「スキップ予定」に切り替わり、マイページの「配送スケジュール」を選択する。
  • スケジュールページ内のスキップを解除する「スキップ予定日」を選択する。
  • 「配送をスキップ」の右横の「スキップ」を選択し、表示を「赤」から「グレー」の状態にする。
  • スケジュールページで選択した日時の「スキップ予定」が「お届け予定」に切り替われば完了。

ちょっとややこしいですが、これもわからなければ電話による対応も可能です。そして、こちらも停止のときと同様にお届け日の4〜5日前までの受付でないと適用されないため注意しましょう。また、配送地域により異なるためスケジュール画面で締め切り日の確認をしましょう。

ナッシュ定期購入の解約方法

ナッシュを解約したい場合の手続きはこちらです。

  • ナッシュホームページのページ右上の問い合わせボタンをクリックする。
  • よくあるご質問の「はじめての方へ」から「定期配送の解約はできますか?」をクリックする。
  • 「サービスを解約する」ボタンをクリックする。
  • アンケートに答える。
  • 「解約処理が完了しました」と出れば解約完了。

解約手続きが複雑だった」「アンケートを何個も答えさせられた」といった解約の窓口が狭くわかりづらいという意見もありました。

こちらも面倒であれば電話による手続きからおこなうとよいでしょう。

nosh(ナッシュ)のSDGs取り組み

今世界で大きく見直されているSDGs。その中の1つに環境汚染を防ぐことが課題となっています。そこでナッシュはパッケージの大幅改造や食品ロスを防ぐなど、積極的に自然環境の取り組みをおこなっています。

ナッシュの食材ロスへの取り組み

「2030年までに世界の食料廃棄を半減する」という目標が掲げられているSDGsの取り組み。ナッシュでは食材を取り扱うなかで、食材1つとっても大事に大切に使用されています。

ナッシュでは常に味の追求を目指しメニューの改良をおこなっています。過剰な在庫や大量廃棄をなくすためにコンピュータによるAI化が進んでいます。

野菜を余すことのないように使う

自分で料理をする場合、何となく皮の外側が気になってたくさん剥いてしまいますよね?茎も当たり前のように捨てています。

ナッシュではこういった捨てられる野菜達がなくなるように野菜の隅から隅まで使用した弁当を作っています。

未開封のまま食べずに捨ててしまう「直接廃棄」

賞味期限を迎えた食品の大半は残念ながら、未開封のまま捨てられてしまうことが多いです。ナッシュの場合、期限が近くなった弁当を無料でプレゼントするキャンペーンなどを積極的におこなっています。

実際にTwitterやInstagramでもたびたびキャンペーンが開催されており、わたしも過去に6食当選して本当に無料で届きびっくりしました。意外と当たりやすいのかもしれませんね。

容器は燃えるゴミに捨てるだけ

「捨てるときまで環境に優しく」に配慮されたナッシュのパッケージにはこだわりがあります。

ナッシュのパッケージは2021年6月に大幅リニューアルされ、大きさも以前より小さくなりスリム化に成功。さらに「フォレスト環境基金活動」に参加したことを発表しました。

フォレスト環境基金活動とは

環境に優しい紙素材を使用している会社が参加できる活動で、パッケージを作る株式会社ザ・パックの売上の一部を、独自の森林保全活動費や植林活動に充てています。

環境に配慮した素材を使用

ナッシュのパッケージには「バガス」というサトウキビの粉を使用した「ガバスペーパー」素材や、アフリカ原産の「ケナフペーパー」など環境に優しい素材を使用しています。

また、この紙素材はゴミとして燃やしても有害な物質はでないため環境にも地球にも優しく「ゴミも自然に戻す」という配慮がされています。

まとめ

ナッシュはさまざまなライフスタイルに合わせて利用できるとても便利な宅配弁当サービスですね。

味はもちろん、低糖質・低塩分を意識し栄養バランスを考えたバラエティ豊富なメニューが利用者からの高い支持を得て、今もファンを増やし続けています。また、環境を意識したエコなトレイは、食べ終わったあと捨てるとこまで想定した細かい気配りに感謝したくなりますね。

送料が他と比べると高くつくのが惜しいところですが、時短に加えて食べるだけで健康的な身体になると考えると納得もできます。注文するなら、できるだけ送料をおさえてまとめて頼むのがおすすめです。

今後スマホやインターネットで食事を選ぶシーンがもっと多くなってくるでしょう。これからもナッシュの新メニューにも注目ですね。

ナッシュ2000円クーポン
ナッシュ2000円クーポン
 
   
この記事をシェア

おすすめの冷凍宅配弁当4サービスを比較

利用した冷凍宅配弁当のおすすめ

食事宅配サービスは料理を作ることが苦手な方だけが利用するサービスではなくなってきています。

家に帰り自炊をしたあとに後片付けをする時間を短くし、自分の時間を作る方が増えています。また健康への意識を高くなってきており、食事に気をかける方がも多くなりました。

ここでは利用者が増えている冷凍宅配弁当の中で4つのおすすめなサービスを利用し、「味・量・価格」などを比較し検証してみました!!

冷凍食事宅配サービス【ナッシュ・ダイエティシャン・三ツ星ファーム・ウーフーズ】比較!!