宅配弁当ナッシュ利用で分かったメリット・デメリットを利用者がぶっちゃけ!

■当ページのリンクには広告が含まれます。

ナッシュのオムライス

冷凍宅配弁当で圧倒的人気を誇る「ナッシュ」。累計販売食数は3000万食を超え、あのサンマルクカフェの「チョコクロ」や大分から揚げチェーン店「ジョニーのからあげ」とコラボするなどその勢いは止まりません。

そんなナッシュですが、継続利用してわかったメリットやデメリットがあります。実際に20食注文したわたしが感じたメリットはもちろん、今回はデメリットもぶっちゃけて紹介します。

執筆者:古川 恵里

資 格:なし

宅配弁当ナッシュの強みは圧倒的なメニュー数!!

ナッシュのような宅配弁当は他にもたくさんありますが、ナッシュの強みは、なんといっても圧倒的な品数と新作メニューが毎週追加されることです。これによって継続しやすく、また「次はどれを食べようかな?」とメニューを選ぶ楽しみが増えます。

そんなナッシュにもおすすめできない人方はいます。ここではわかりやすく、おすすめできる人とそうでない人の特徴をまとめました。

おすすめできる人の特徴

どういった方にナッシュの弁当をおススメできるか特徴をあげてみました。

  • 1人暮らしで自炊がめんどくさい人、あるいはできない人
  • 夫婦ともに会社員でフルに働き、ご飯作りや家事する時間がない忙しい人
  • 赤ちゃんのお世話が大変でご飯がいつも適当になってしまう子育てママ
  • 健康な食事をしたいが、栄養バランスを考えるのがめんどうな人
  • ダイエット中でもきちんと食べたい人
  • 糖質制限中の人
  • 家族のご飯時間がバラバラで家族とは別のご飯を食べる人
  • 皿洗いや後片付けがめんどうで手抜きして楽したい人

おすすめできない人の特徴

いっぽう、おすすめできない人の特徴をあげてみました。

  • コンビニ弁当が嫌いな人
  • ネットやスマホからの注文ができない人
  • メニューを選ぶのがめんどうな人
  • 自炊したご飯しかイヤな人
  • 自分でスーパーに行ってご飯を選びたい人
  • とにかく食費にお金をかけたくない人

学生やお年寄りから、共働き世帯・子育てママといった幅広い方におすすめできるナッシュの宅配弁当。

弁当がイヤだったり、できたてのご飯が食べたい人、スマホやネットの操作ができないと注文できないといった特に高齢の方には少しハードルが高いかもしれません。

その場合はカスタマーサポートに電話して問い合わせができます。自宅にいながら好きな時に好きなタイミングで弁当が届く手軽さに加えて、めんどうなご飯作りの時間を別のことに当てられるのは嬉しいですね。

宅配弁当ナッシュを利用するメリット

個人的には献立を考えてスーパーへ行って帰ってきてご飯を作るといった一連の作業が一気になくなったことが大きかったです。

何より冷凍庫にナッシュがあるだけで気持ちに余裕が生まれ、時間にも余裕ができストレスフリーでした。働く主婦の方からしたら大きなメリットではないでしょうか?

その他にも感じるメリットはたくさんあります。利用者に聞いたメリットをまとめました。

ナッシュのメリット

  • 栄養バランスが良いので自然と健康的な身体になれる
  • メニューが60種類以上あるのでずっと飽きない
  • 忙しいときにチンして簡単に食事ができる
  • 日々のご飯をナッシュに変えたら痩せた
  • デザートも美味しいのでダイエット中でも罪悪感なく食べられる

レンジでチンするだけでバランスの良い食事を食べれるメリットは本当に多く感じる方が多くおらてます。1人暮らしの方は特に食べたいご飯に偏ってしまい、バランスはめちゃくちゃになりがちです。これを簡単に解消してくれるのは嬉しいメリットですね。

宅配弁当ナッシュを利用するデメリット

送料が高いのは口コミでも多く見られます。確かに住んでいる地域によっては送料だけで1000円以上かかることも。「送料無料」のワードが当たり前になっている今の時代にこれはキツイです。

メリットと比較して「自宅に届けてくれるサービス代」だと思って割り切るしかないでしょう。ただしお弁当自体は、頼めば頼むほど安くなるサービスなのでこれを上手く活用しましょう。

ナッシュのデメリット

  • 1食だけ食べたいのに最低6食からしか頼めない
  • 量が少ない
  • 冷凍庫を占領する
  • コンビニやスーパーの弁当に比べると割高
  • とにかく送料が高い

宅配弁当ナッシュを続ける理由

宅配弁当ナッシュを継続する理由はもちろん「美味しい」の一言です。

「冷凍宅配弁当」と聞くと美味しくなさそうと思いがちですが、ナッシュは違います。確かにメニューによってはまずいと言えるものもありますが、ランキングや口コミから選べば当たりが多いのは事実です。

3週間に1回注文

3週間に1回10食コースを頼んでいます。土日の家事をお休みしたい日、平日の献立を考えるのが面倒な日、レンジするだけでサッと出せるナッシュは主婦にとっても大助かりになっています。

小さい子どもも食べられるメニューが多く、好き嫌いが多い子供にも向いていると感じました。また毎週出る新作メニューをチェックする楽しみも増えました。

ナッシュの定期購入を続けると弁当の金額が安くなる

ナッシュは初回キャンペーンで大幅に安くなる割引はありません。割引は初回限定で300円割引になるくらいです。でもナッシュを気に入った方は頼めば頼むほど弁当の値段が安くなるサービスがあります。

ランク制になっており、最終的にランク18になると16.55%割引きになり、20食頼めば1食税込み499円で食べられます。これは大きいですね。

まとめ

忙しいときにすぐ食べられることや健康的なメニューが豊富でダイエットにも最適。どんなシチュエーションの方にも幅広く利用され、メリットも多いですが、送料が高く冷凍庫の場所を取るといったデメリットもあります。

このメリットとデメリットをよく理解したうえでナッシュを頼むかどうかを決めるのはあなた次第です。宅配弁当は実際に食べてみなければその良さは伝わりません。少しでも興味を持ったら1度試してみるもの良いでしょう。

 
   
この記事をシェア

おすすめの冷凍宅配弁当4サービスを比較

利用した冷凍宅配弁当のおすすめ

食事宅配サービスは料理を作ることが苦手な方だけが利用するサービスではなくなってきています。

家に帰り自炊をしたあとに後片付けをする時間を短くし、自分の時間を作る方が増えています。また健康への意識を高くなってきており、食事に気をかける方がも多くなりました。

ここでは利用者が増えている冷凍宅配弁当の中で4つのおすすめなサービスを利用し、「味・量・価格」などを比較し検証してみました!!

冷凍食事宅配サービス【ナッシュ・ダイエティシャン・三ツ星ファーム・ウーフーズ】比較!!