ナッシュ(nosh)がまずい噂の真実は「美味しくないメニューもある」が正解◎利用スタッフに本音を聞いてみた!!

■当ページのリンクには広告が含まれます。

ナッシュのお弁当

「便利だから宅配弁当サービスを使ってみたいけどまずかったらどうしよう?」「メニューが多すぎてどれを選んでよいかわからない」と悩んでいませんか?

宅配弁当で人気のnosh(ナッシュ)でも「まずい」といった辛口コメントがネットにもよく投稿されていますが、果たして本当なのでしょうか?噂の真相を調査しました。

執筆者:古川 恵里

資 格:なし

ナッシュ2000円クーポン
ナッシュ2000円クーポン

ナッシュ(nosh)がまずい口コミまとめ

人気の宅配弁当「ナッシュ」ですが、検索すると「ナッシュ まずい」という口コミがたびたび目につきますがいったいなぜでしょう?また、まずいといわれる投稿にはどんな口コミがあるのでしょうか?

ナッシュの魚系は今のところマジでまずいのしかない。 しかも骨が1つ1つでかくて多いから食べづらい。

まずいやつは本気で食べられないくらいまずいけど、美味しいのはまじで美味しいっていう差がすごい。だれかのおすすめを見て選んだほうが吉です。

ナッシュ頼んでてまずいってレビューを頻繁に見るんだけど、職場のご飯がもっとまずいから私はナッシュを美味しく食べてる。たしかにまずいのはあるけども。

ナッシュの野菜はまずくて食べられない。

ナッシュは栄養があるのが売りなんだが、野菜がまずい。肉や魚を解凍しようとすると加熱しすぎでベチャベチャぐちゃぐちゃになる。

ナッシュ(nosh)のまずいメニューと美味しく食べるコツ

ナッシュを利用していて「まずい」という口コミをSNSでアップした方を調べていくと、いくつか共通点がありました。

どの弁当が特にまずかったのか、これからナッシュを選ぶ方にとってメニュー選びに失敗しないためにも、実際にわたしが利用してわかった食べ方や対処方法も合わせて紹介したいと思います。

山椒香る牛肉の甘辛ダレ

山椒香る牛肉の甘辛ダレ

まずい理由 にんにくの芽が独特で微妙。牛肉の質感が固くて残念だった。
食べ方 温め時間を少し短くする。

梅しそ鶏竜田揚げと3種温野菜

梅しそ鶏竜田揚げと3種温野菜

まずい理由 牛肉の質感が固くて残念だった。メインが粉っぽくパサパサしていた。衣がべちゃっとしていてシソが少なかった。
食べ方 むね肉は温めるとパサパサしやすいため温めすぎない。

牛肉ときのこの甘辛煮

牛肉ときのこの甘辛煮

まずい理由 ナッシュで使われている牛肉は、薄くて油が多くて硬くて噛み切れない。脂身が多い。甘すぎる。
食べ方 温め時間を短くする。

アッシパルマンティエ

アッシパルマンティエ

まずい理由 スパイスが口に合わなかった。成形された肉で旨味がなかった。メイン料理の香辛料が独特な味で合わなかった。
対処方法 挑戦的なメニューは選ばない。

海老のチリソース

海老のチリソース

まずい理由 チリソースが薄くてチリというよりトマトソースに近い。海老と絡んでいない。
対処方法 海老メニューは煮込み系の濃い味付けを選ぶ。

総合的に見るとまずいメニューは一般的な弁当にありがちなから揚げやハンバーグといった定番のメニューではなく、ナッシュオリジナルのメニューに見られます。

特に牛肉は賛否ありますが、解凍するとどうしても硬くなりやすいのが難点です。また、海老も水分が抜けてべちゃっとなりやすく、味がボヤけてまずいと言われてしまいます。

美味しく食べるコツは人気のメニューから選ぶこと。または味の濃い煮込みメニューから選ぶこと。これをふまえたうえでメニュー選びをすると失敗しにくくなりますよ。

まずい弁当いわれる弁当の特徴

ナッシュは60種類ものメニューが用意されているため、美味しい弁当も多いですがいっぽうでまずいと言われるメニューがあるのも事実です。ではどういったメニューがまずいと言われるのでしょうか?まずい弁当の特徴を紹介します。

食材による水分の多さによって水っぽい

利用者の方が皆さん口を揃えて指摘したのは、レンジであたためると食材によって水っぽくなることでした。特に野菜を多く使った弁当に見られ、加熱時間によって水分が抜けて器に汁が溜まってしまうとのこと。

味付けも流れてべちゃっとしてしまうため、まずくなる原因の1つになります。特に葉物野菜が多く、ここに冷凍弁当ならではのデメリットがあらわれています。

解決策としては、数時間前に自然解凍させること。これだけでも水っぽさを十分抑えられます。またはレンジで温めるときには、既定の時間の約1分前にセットすること。こうすることで温めすぎを防ぎ、野菜の旨味を逃がしません。ナッシュが届いたらぜひやってみてくださいね。

解凍にムラができる

さきほどの「水っぽくなる」に似ていますが、メインと副菜とでは火の通りやすさが違うため解凍に偏りができてしまいます。

かといって温めすぎると副菜の水分が抜け、早すぎるとメインがしっかり温まらず食べにくくなります。特に鶏肉やハンバーグといった厚めの食材は解凍に時間がかかるため失敗しやすいのです。

こちらも解決策としては、事前に冷蔵庫で自然解凍しておくこと。自然解凍することでレンジで温めやすくなるうえに、解凍ムラがなくなります。

または、副菜とメインを分けて温めるのも失敗しないコツです。副菜が温まったタイミングで1度取り出し、メインだけを再度温めなおすと均一に火が通り食べやすくなります。

1度にできないのは面倒ですが、それでも作るのに比べたらかなりの時短になるので、解凍に失敗しやすい方はぜひ試してみてください。

ご飯や炭水化物は食感がイマイチ

「たまにはご飯を食べたいからご飯つきのメニューにしよう」と思ってご飯を頼んでしまったあなた。残念ながらハズレです。

ナッシュのお米は糖質50%カットの低糖質米を使用しているため、普通のお米と全く違ってブヨブヨの食感が美味しくないです。

低糖質が売りのナッシュのお弁当はご飯も低糖質で仕上げられており、加工品のようなお米は旨味がなく、口コミでも「まずい」と投稿しているほど人気の薄いメニューです。

解決策はズバリ!「ご飯や炭水化物のメニューは注文しない」ことです。ただし、ご飯のメニューは2.3種類と数がないため、あまり影響はないでしょう。

美味しい口コミや評判を調査

もちろん「美味しい」といった口コミもたくさん見られます。どのようなメニューが美味しかったのか?ネットやSNSの口コミ、わたしの職場のスタッフやわたしが実際に食べて思ったことをまとめました。

ネットやSNSでの口コミまとめ

冷凍弁当なのであまり期待していなかったが、思っていたよりも味が本格的で美味しい。

和洋中と品数が豊富。さらに新メニューも毎週追加されメニュー選びに飽きない。

メニューによっては当たりはずれがある。煮込みメニューはほぼ当たりが多い。

突然メニューが終了することがある。好きだった人気メニューも突然なくなることが過去に何度かあった。

送料が高いのでまとめて頼みたいが、場所を取るので入りきらず少しずつ頼まなければいけなくなり結局割高。

スタッフによる口コミや評判

副菜に当たりハズレがある。水分が抜けやすい葉物野菜は解凍に向いていないため、あまり使用しないで欲しい。

チキン系はハズレがなくどれも美味しい。迷ったらこれを選んでいる。

牛肉・豚肉はチンすると味付けが分離してイマイチだった。温めたときに味が落ちないように改善してほしい。

魚が生臭かった…。臭みが抑えられるメニューにしてほしい。

ナッシュを食べている私の辛口評価

汁を含んだ副菜はやはり水っぽくなりやすいです。人参やマッシュポテトの副菜は水っぽくなりませんが、いんげんやアスパラ・ピーマンは水っぽくなります。しかし、わたしは皆さんが言うほど気になりませんでした。どんな料理でもお皿の底に汁が出てくるのでその程度です。

メインはどれも味付けがしっかりあって美味しいですが、鮭のマッシュポテトアヒージョは、小骨が多く食べにくいので正直子どもには食べさせられません。

旦那も食べにくそうでした。いっぽうサバの韓国風味噌だれは、味噌がよくしみ込んでいて骨もなく子どももおかわりしていました。魚系メニューは当たりはずれがあるのかもしれません。

子どもはクリームコロッケがトロトロのチーズとよく絡み合って美味しいと言っており、から揚げ系メニューも豊富で子どもにも好評でした。

まとめ

ナッシュを食べた方に聞いてみると、好みもありますがメニューによって好き嫌いの差がありました。

他の宅配弁当と比べると品数も多く、ちょっと変わった挑戦的なメニューもあるため、一部でまずいと言われますが、それだけでナッシュの弁当全部がまずいとは言えませんよね?

失敗したくないならまずはトップ10から選ぶこと。またチーズやデミグラスといった濃い味つけの煮込み系のメニューから選ぶこと。お米は選ばないこと。事前に解凍しておく。ここを意識して6食から使いやすさを1度確かめてみてはいかがでしょうか?

プラン内容 6食プラン:4,188円(1食698円)
8食プラン:4,984円(1食623円)
10食プラン:5,990円(1食599円)
ランク制度 ランクは1〜18まであります。ランク18になると、1食499円で利用ができます。ランク18になるためには170食利用する必要がありますが、1ヶ月に20食利用した場合、約9ヶ月ほどで自然と最高ランクになります。嬉しいことはスキップ・停止しても退会しない限り永久にランクはそのままご利用できます。
送料 九州〜関東 1,000円程度
東北 1,300円程度
沖縄・北海道 2,000円以上
ナッシュの詳しい送料確認
お支払い方法 ・クレジットカード決済(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)
・PayPalに登録のクレジットカード
・代金引換
・後払い決済(コンビニエンスストア、金融機関など)
賞味期限 製造から6ヶ月〜1年間
クーポン情報 ・初回限定2,000円割引クーポンから始める方はこちらから。
・1回以上の利用があり、利用停止すると5,000円割引クーポンがもらえる
<注意>キャンペーンなどでクーポンの配信は終了している場合があります。

<注意>価格は全て税込表示

 
   
この記事をシェア

おすすめの冷凍宅配弁当4サービスを比較

利用した冷凍宅配弁当のおすすめ

食事宅配サービスは料理を作ることが苦手な方だけが利用するサービスではなくなってきています。

家に帰り自炊をしたあとに後片付けをする時間を短くし、自分の時間を作る方が増えています。また健康への意識を高くなってきており、食事に気をかける方がも多くなりました。

ここでは利用者が増えている冷凍宅配弁当の中で4つのおすすめなサービスを利用し、「味・量・価格」などを比較し検証してみました!!

冷凍食事宅配サービス【ナッシュ・ダイエティシャン・三ツ星ファーム・ウーフーズ】比較!!