飲むお酢で人気の美酢【ミチョ】の効果や飲み方・注意点を解説!!

■当ページのリンクには広告が含まれます。

美酢の効果

みなさん「美酢(ミチョ)」という商品はご存知でしょうか?日本でも話題となり、今やスーパーでも手軽に買えるようになった韓国発のお酢の事です。

この美酢は、美容に良いことで話題になったのですが、実はその効果は美にとどまるだけでなくダイエットや健康効果も高いとの事…!

今回はそんな美容大国韓国からきた「美酢」の全貌と、素晴らしい効果や飲むときの注意点を管理栄養士がご紹介します。効果が高い事もさることながら、味も美味しいと評判の美酢の魅力に迫ります!

執筆者:小玉 奈津実

資 格:管理栄養士|食品表示検定中級|食品衛生管理者


美酢(ミチョ)とは

では早速「美酢」とは何か、どのように作られているのか、効果的な飲み方や購入先をご紹介します。

美酢(ミチョ)ってなに?

美容大国である韓国で愛されている「飲むお酢」である美酢(ミチョ)。その名の通り美しくなる酢」で、綺麗と元気になるために毎日続けられるお酢というコンセプトで作られたとの事です。まろやかで飲みやすく続けやすいのも愛されている秘訣。

フレーバーは「ざくろ・パイナップル・マスカット・もも・いちご&ジャスミン・カラマンシー」と6種類あり、マイベスト美酢を見つけるのも良いですね!

美酢(ミチョ)は何が原料?

美酢は果汁を発酵させて作った「100%果実発酵酢」です。

果実をアルコール発酵させる→酢酸発酵という流れで酢へ変化させるため、果実に含まれるビタミンやミネラルも丸ごと摂取できるのが特徴的です。

一般的な飲むお酢は、酢にジュースなどの果汁や糖分を加えるタイプが多いのですが、美酢は果汁自体を発酵させているので酸味もマイルドで飲みやすいと評判です。

美酢(ミチョ)はどこで売っている?

話題の商品ですので、コストコ・ドンキホーテ・カルディなどの店舗や、amazonや楽天などのネット通販等、様々な媒体で販売されています。6種類のフレーバーがあるので自分好みの味を見つけるのも楽しみのひとつですね!

美酢(ミチョ)の素晴らしい効果を一挙ご紹介!

「美しくなる酢」の美酢は、美容以外にも様々な素晴らしい効果があるのです。今回はそんな美酢の効果を6つご紹介します。

美肌効果

韓国人は美肌の方が多いですよね。そんな韓国が生んだ美酢は、美肌効果の期待大!

美肌効果の理由は、果実を発酵させる製法でその果実のビタミンやミネラルを丸ごと摂取できるため。ざくろとカラマンシーを例にあげるとこのような栄養素が含まれています。

ざくろ

別名「女性の果実」と言われるほど女性に嬉しい果実で、美肌効果の高いポリフェノールやアンチエイジングに良いビタミンAやビタミンCが豊富。

カラマンシー

抗酸化作用の高いビタミンCがシークワーサーの8倍含まれている別名「奇跡の果実」と呼ばれる柑橘類の1種。

このように、美酢は酢の成分だけでなく果実の美肌成分も丸ごと摂取できるのです。

疲労回復

酢の酸っぱさの要因「クエン酸」は疲労回復効果が期待できます。

理由はクエン酸はエネルギー代謝を促し、疲労の原因となる乳酸を分解するはたらきがあるためです。運動後に飲むと筋肉疲労を抑える効果も期待できるのでオススメです。

ダイエット効果

美酢はダイエット効果も期待できるのです!その理由は美酢に含まれる「酢酸」のパワーによるものです。

「酢酸」には内臓脂肪を低下させる作用があります。また、血糖値の上昇を緩やかにする作用もあり、血糖の変化が少ないことから太るホルモンと言われるインスリンの分泌を減らすことでができるので、ダイエット効果が期待できます。

美酢に含まれる「クエン酸」は脂肪をエネルギーに換える働きがあり、「アミノ酸」は脂肪燃焼をサポートする働きがあります。美容だけでなく様々な痩せ効果があるのは嬉しいですね。

便秘解消

胃や腸を刺激することでぜん動運動を刺激して便秘解消も期待できます。

便秘解消により腸内環境が整うことで、栄養素の吸収も良くなり、内側からキレイに導くため美肌効果や代謝アップも期待できます。

免疫力アップ

美酢に含まれる「酢酸」は悪玉菌の増殖を抑える効果があります。

「免疫に関わる細胞の6割は腸に存在する」というほど免疫に関係する腸。酢酸の影響で腸内環境が整うことにより、内側からの免疫力アップが期待できるのです。

高血圧予防

美酢に含まれる酢酸が代謝されるときに、血管を拡張させるアデノシンに働きかけるため血圧の上昇を防ぐ効果が期待できます。血管の細胞に酢酸が作用することから、血液サラサラ効果も期待できます。

美酢(ミチョ)の効果的な飲み方は?

理想的な飲み方は「1日30mlを毎日継続する」ことです。効果的な飲むタイミングは3つあります。

空腹を避けて食事中や食後に飲む

美酢に豊富に含まれている「酢酸」は血糖値の上昇を緩める効果が期待できるため、太りにくい身体へ導きます。

特に、食事中に炭酸水で割った美酢を飲むと炭酸がお腹を膨張させて満腹感をもたらすため、結果的に食べる量も減らすことができるのでオススメです。

運動時に飲む

運動の30分前を目安に飲むと、効率よく脂肪を燃焼できる効果が期待できます。また、美酢に含まれているクエン酸は疲労回復効果があるため運動後にも飲みたいところ!

1日の目安量である30mlを運動前後に15mlずつ水で割って飲むと、脂肪燃焼と疲労回復の両方の効果をいいとこ取りできるのでオススメです。

入浴後に飲む

お風呂上がりは血流が良くなっている状態ですので、美酢を飲むとさらに新陳代謝アップが期待できます

入浴後は身体が温まっているので冷たい美酢を飲みたくなると思いますが、身体が冷えてせっかくの代謝アップが無駄になってしまうので、できれば常温の水で割ってくださいね。

飲み方

そのまま飲むと酢に含まれる酸が食道や胃に刺激を与えるので原液で飲むのではなく、水割りやお湯割り・ヨーグルトに入れた飲み方がオススメです。

美酢の公式HPには牛乳2:美酢1の「牛乳割り」や炭酸水3:美酢1の「炭酸割り」などの飲み方アレンジが紹介されており、毎日お好みに合わせて色々試してみるのも良いですね。

公式HP:美酢

美酢(ミチョ)を飲む時の注意点

美容以外にも様々な効果がある美酢も、飲み方を間違うとデメリットが生じてしまいます。では、美酢を飲むときの注意点をいくつかご紹介いたします。

空腹時に飲まない

美酢のようなお酢は強い酸性ですので、空腹時に飲んでしまうと食道や胃を過度に刺激してしまうので要注意です。

起きがけの1杯として美酢をクイっと飲みたいところですが、そこは我慢!食事中や食後に飲むことで血糖値上昇を緩やかにするので、そのタイミングがオススメです。

過剰摂取に注意

美酢の食品表示を確認すると、原材料に甘味料や酸味料などの食品添加物が配合されていますので「完全無添加」の果実酢ではありません!

美酢に含まれる酢酸には中毒性があるため「美味しいから」「身体に良いから」と飲みすぎると、良い成分以上に糖分や添加物を摂取してしまう危険性があります。1日30ml程度(大さじ2)を目安に、少量を毎日続けましょう。

飲んだ後は歯を守る行動を

美酢に含まれる酸は、歯のエナメル質を溶かしてしまう作用があり、これらが溶けてしまうと虫歯や知覚過敏の原因にもあります。美酢を飲んだ後は水やお茶を飲んだり、うがいをして歯への影響を最小限に抑えましょう

美酢だけでは痩せない

ダイエット効果があるとはいえ「美酢を飲むだけでやせる」訳ではありません。

どのようなアイテムでもそうですが、あくまで「痩せる効果が期待できる」だけで基本はバランスの良い食生活や適度な運動で調整するのが鉄則です。ダイエットのおともとして美酢を毎日続けていくのがオススメです。

まとめ

飲みやすくて続けやすいと評判の、韓国で愛されている「美しくなれる酢」の美酢(ミチョ)。

果実をそのまま発酵して作られているので美容効果はもちろんのこと、酢の酢酸の作用でダイエットや血糖や血圧の上昇を抑えるなどの健康効果も期待できるスグレモノです。もちろん、美味しくて身体に良いからといって飲み過ぎは禁物です!

ぜひ「毎日1杯」の美酢を取り入れて、様々なフレーバーやアレンジレシピを楽しみながら体質改善していくことができると良いですね♪

 
   
この記事をシェア

おすすめの冷凍宅配弁当4サービスを比較

利用した冷凍宅配弁当のおすすめ

食事宅配サービスは料理を作ることが苦手な方だけが利用するサービスではなくなってきています。

家に帰り自炊をしたあとに後片付けをする時間を短くし、自分の時間を作る方が増えています。また健康への意識を高くなってきており、食事に気をかける方がも多くなりました。

ここでは利用者が増えている冷凍宅配弁当の中で4つのおすすめなサービスを利用し、「味・量・価格」などを比較し検証してみました!!

冷凍食事宅配サービス【ナッシュ・ダイエティシャン・三ツ星ファーム・ウーフーズ】比較!!