ベジタブルテックのかける粉野菜・飲む粉野菜に注目!栄養の摂り方に新しい選択肢◎ネット上の口コミや評判を調査!

■当ページのリンクには広告が含まれます。

ベジタブルテックの商品

「最近野菜が足りていないな~」「健康に良い食事はなかなか継続できない」今回はそんな方にぜひ知っていただきたい内容になります。
健康を維持するために1日で食べたい野菜の量をご存知ですか?1日に350gが目標量となっていますが平均値は男女ともに300gにも達しておらず、多くの方が不足しています。
仕事が忙しく食事に時間をかけられない、料理が苦手で外食が多いなど「350gを毎日食べるのは難しい」と感じる方がほとんどだと思います。
そこで紹介するのがベジタブルテックの「かける粉野菜・飲む粉野菜」です。1日に必要な野菜を今までの食事にさっと追加するだけで補うことができ、最新の野菜を摂取する選択肢の1つとして注目されています。

執筆者:聖 彩楓

資 格:管理栄養士|フードスペシャリスト|食物アレルギー対応食アドバイザー

ベジタブルテックの思い

医学、栄養学の観点から野菜を食べることで健康になり、野菜を食べることで農業が活性化する未来を創造したいという思いからベジタブルテックが作られました。

「野菜は健康に良い」と誰もが知っていますが、十分な量を食べている人は少ないです。なぜ十分な量を食べられていないのか、その理由を野菜がかかえる3つの手間に着目し、出来上がったのが「粉野菜」です。

加熱や凍結をせず乾燥させることで、量が多くなりがちな野菜を食べる手間、鮮度を保つための保存の手間、重い野菜を購入する手間が省け、野菜摂取が容易になります。

野菜という健康的な食材をより身近に感じてもらえるよう思いを込めて作られた商品です。

ベジタブルテックの粉末化技術がすごい!!

通常野菜は収穫後の保存状態や食べるための調理で栄養素が不足してしまいます。せっかく摂取した野菜も食べる頃には多くの栄養素が失われ野菜の良さを最大限に発揮できなくなるのです。

ベジタブルテックはオールフィト濃縮乾燥法」という独自の粉末化技術で野菜の栄養素を失うことなく摂取できる商品を作り上げました。

オールフィト濃縮乾燥法とは非加熱衝突粉砕によって野菜に含まれる栄養素や食物繊維、色素成分、食味成分を保持したまま乾燥させる方法です。

乾燥させることで野菜の品質が落ちる原因となる雑菌の繁殖や酵素による栄養分解を抑えることができ栄養素を丸々摂ることができます。

ベジタブルテックのかける粉野菜や飲む粉野菜は続けやすい

ベジタブルテックのかける粉野菜と飲む粉野菜は調理の手間が要らずかける」「飲む」だけで摂取できるので忙しい方や料理が苦手という方でも続けやすのが特徴です。

乾燥させカプセルや粉末にしているため、重さが軽く大きさも小さいため持ち運びしやすいサイズです。そのため外食先や職場に持っていくことができ「今日のご飯は野菜が少ないな」と感じたらいつでも摂取できます。

持ち運びが簡単で携帯でき、調理要らずでさっと「かける」「飲む」ことができることが継続しやすい理由なのかもしれません。

ベジタブルテックの商品を管理栄養士からの観点で解説

簡単に「かける」「飲む」だけで1日分の野菜が摂取できるベジタブルテックの商品は管理栄養士の監修のもとで作られました。不足しやすい栄養素がさっと摂れるのは魅力的です。

同じ管理栄養士の個人の考えは初めに結論を言うと「おすすめできる商品」です。

「食事」は匂いや形、色を楽しむ、一緒のものを食べる時間を楽しむ、食文化を継承するなど栄養素を確保することだけが目的ではありません。その観点でいくと「サプリのようなもので効率よく栄養素摂取をしましょう」とは言えませんし、できれば生の野菜を調理して食べてほしいというのが本音です。

しかし多くの方が野菜不足であることも事実です。栄養について学んだ管理栄養士でも1日に必要な野菜を毎日食事に取り入れるのは容易ではありません。

野菜摂取をこの商品に完全置き換えは管理栄養士としてあまり勧められませんが、今までの楽しむ食事に追加でベジタブルテックの商品を取り入れることはおすすめしたいです。野菜不足を心配することなく食事を楽しむことができると思います。

ベジタブルテックの商品がおすすめな人

野菜ジュースで野菜不足を補っているから大丈夫と思っていませんか?ビタミンなどの体に嬉しい栄養素を確保できる野菜ジュースですが、食物繊維が不足していたり砂糖がたっぷり入っていたりとやはり食事で摂る野菜に劣る部分は多くあります。

でも忙しくて野菜を十分にとれない。そんな生活をしている方は飲む野菜カプセルや粉野菜を利用してみてはどうでしょうか?

「食生活に気を使った食事をしよう!」と考えても数日で終わり継続できないという方、そもそも野菜を食べる習慣がない方、忙しくレトルト食に頼りがちな方、ベジタブルテックは大きさも小さく保管も持ち運びも簡単で、飲むだけかけるだけなので忙しい方でも継続することができます。

また、定植から収穫まで農薬を使用せず、他にも完熟まで育てた野菜、残留農薬や残留放射能など276の検査をクリアした野菜だけを使用しているため、「子どもが野菜嫌い。」「家族で食べる食事は無農薬にこだわりたい。」という方にも安心して食べていただけます。

かける粉野菜や飲む粉野菜を利用する考えられるメリット・デメリット

かける粉野菜や飲む粉野菜を利用するメリットはなんといっても1日に必要な野菜を簡単に摂取できるという点です。

1日に必要な野菜の量を確保できるので「今日野菜足りていないかも」と気にする必要がありません。普段の食事にかけるだけ、飲むだけなので調理がいらず料理が苦手でも摂取できます。持ち運びも簡単なので外食先でも好きなものを気にせず食べることができます。

デメリットを挙げるとすれば、野菜の色や形、食感を味わう機会が減るということです。旬の食材に触れることで季節を感じるということも食事の楽しみです。

粉野菜、飲む粉野菜を使用し野菜を意識して食べない食生活を送るとそういった楽しみは減ってしまうかもしれません。特にお子さんには食べることの楽しさや食材の匂い、色、形、食感を知っていただきたいので補助的に利用すると良いかもしれません。

メリット デメリット
  • ・1日に必要な野菜を摂取できる
  • ・かける、飲むだけで簡単に摂取できる
  • ・いつでも、どこでも摂れる
  • ・継続しやすい
  • ・野菜の色や形、食感が感じられない
  • ・野菜の食感を味わう機会が減る
  • ・旬の食材を食べないので季節を感じれない
  • ・野菜を食べる習慣がなくなる
メリット
  • ・1日に必要な野菜を摂取できる
  • ・かける、飲むだけで簡単に摂取できる
  • ・いつでも、どこでも摂れる
  • ・継続しやすい
  • ・野菜の色や形、食感が感じられない
デメリット
  • ・野菜の食感を味わう機会が減る
  • ・旬の食材を食べないので季節を感じれない
  • ・野菜を食べる習慣がなくなる

かける粉野菜を使用して実食

私はチャーハンに混ぜて食べました。上にかけるだけでも良いですが、粉っぽさが残り食べにくいため混ぜて食べた方が良いと思います。

味は美味しい!野菜の風味や味もほんのりありましたが、元々野菜が入るチャーハンは粉野菜の風味も味も良い働きをしています。

粉野菜は「いつもと違う」と感じるほどの野菜の風味があるので、野菜が苦手な方やお子さんはカレーや煮込みハンバーグなど味が濃いめの料理に組み合わせると良いと思います。

粉っぽさが残ると食べにくく野菜の苦味を感じるため、水分が少ない料理には合わないのかなと思いました。水分の量を調整したり、混ぜるなどの工夫をすると美味しく食べられると思います。

かける粉野菜を使用したチャーハン
かける粉野菜を使用した煮込みハンバーグ
かける粉野菜を使用したホットケーキ

かける粉野菜のおすすめの使い方

外食や弁当と組み合わせるときには水分の多いおかずにかけたり、できる限り混ぜて食べると粉っぽさがなくなり食べやすいです。

手作りをするときは皿に盛り付ける前にしっかり混ぜて、また加熱する前の段階で混ぜ込んでも美味しくなります。

野菜の風味や苦味が苦手という方はホットケーキに混ぜて焼くとホットケーキのほんのり甘さが粉野菜の風味を緩和し美味しく食べられます。卵やベーコンと組み合わせて食事パンケーキがおすすめです。

かける粉野菜や飲む粉野菜を利用するベストなタイミング

基本的にいつ摂っても良いですが、健康を考慮するとベストなタイミングは朝食時です。

ベジファースト・セカンドミールという言葉を聞いたことはありますか?最初に野菜を食べることで血糖値の上昇を緩やかにしてくれるという効果が期待できるというものです。朝食に野菜をしっかり摂ることでそれ以降の昼食・夕食の血糖値にも影響するという研究もあります。

これらの理由から朝食時、朝食を食べる前に摂取することがベストタイミングでしょう。

かける粉野菜や飲む粉野菜を利用する注意点

かける粉野菜・飲む粉野菜は非加熱で加工することで栄養素をそのまま摂取できるようにしました。調理して使用すると多少栄養素が減少してしまう可能性もあります。それでも今までより野菜を摂取できている事は確実なので気にしすぎることはないと思います。

また、粉でむせてしまわないように食べる時、飲むときには注意しましょう。特に高齢者やお子さんが食べるときは粉っぽさがなくなるように溶かしてから提供すると良いです。

かける粉野菜や飲む粉野菜の賞味期限は?

どちらも製造日より18ヶ月(未開封)の賞味期限があります。乾燥させているため期限も長く安心です。期限が長いため疲れた日、外食する日だけ使用するという方法でも利用できそうですね。

ベジタブルテックのかける粉野菜や飲む粉野菜のネット上の口コミ・評判まとめ

ベジタブルテックかける野菜と飲む粉野菜の魅力についてお伝えしていきました。しかし味や風味が気になる方も多いはずです。実際に購入した方の口コミを見ていきましょう。

悪い口コミ

ご飯と一緒に食べると少しパサッとしており、口の中の水分が無くなります。食感としてはきなこが近いと思います。

レトルトカレーに1袋かけたら、思った以上に量が多くて混ぜるのが大変でした。

悪い口コミまとめ

  • パサつく
  • 粉が多く混ぜるのが大変

悪い口コミはほとんど見られませんでした。私自身も粉っぽさが気になりましたがサプリとは異なり野菜そのものなので他に気になるところはなかったです。パサつきが気になる方は、水気の多い料理にかけたり、しっかり混ぜてあげることで改善することができます。

良い口コミ

具沢山みそ汁を作った時仕上げに1本入れたらとても美味しくなり、それ以来ハマってます。初めて入れた時は大丈夫かなぁと心配しましたが、お味噌ととても良く合います。お試し下さい。

野菜が高いだけでなく、近くのスーパーだと売られてる量も少ないので、栄養不足を予防出来たらと思います。

1度購入して効果があったのでリピート購入しました!飲酒の前に飲むと悪酔いしませんでした。日頃、野菜を中心とした食事を心がけてはいますがサプリも加えて健康維持に活用させて頂いています。

完熟野菜のマッシュポテトを作ってみました。簡単に野菜をたっぷり摂取出来るしお手軽でとっても美味しかったです。

ホットケーキミックスに混ぜてみました!混ぜるとチョコレート色になりますが、焼き上がると色はほとんど変わらず、ふかふか感もそのまま、味も問題なし!かえって飽きのこないお味になりました。

良い口コミまとめ

  • 美味しい
  • いろいろな種類の野菜が摂れる
  • 手軽に野菜を摂れる
  • 栄養たっぷり

粉野菜はかけるだけ、飲むだけなので手軽であるだけでなく、野菜そのものなので料理を美味しくしてくれる効果もあります。かけるだけなので普段の食事を大きく変える必要がないのも嬉しいです。また、無駄物は入っておらず無農薬、野菜100%なのでお子さんにも安心して使用することができるのが魅力的です。

ベジタブルテックのかける粉野菜や飲む粉野菜のSNS上口コミ・評判まとめ

次にSNS上の口コミを見ていきましょう。口コミの具体例は5つほどご紹介します。

6粒でサラダ1皿分の栄養素を手軽に摂れるのが魅力的。持ち運びしやすいオシャレなパッケージデザインもお気に入り・野菜不足が続いて身体の内側も外側も調子がイマイチだったのですが「飲む粉野菜」のおかげで最近いい感じ。つるんとしたカプセルタイプだから味が苦手な野菜もゴクッとひと飲み出来て嬉しい!もう手放せません。

中身は全て農薬不使用の野菜なので、本来の栄養素そのまま!
無添加だから子供と安心して飲めてます。小さい子供はカプセル飲めないから中身を出してヨーグルトに入れて飲んでます。まんま野菜だからサプリとは違い副作用ナシ!効率良く手軽にバランスよく!緑黄色野菜を摂取できちゃうスグレモノ。

外食好きなわたしがサラダ代わりに必ず持ち歩いてる「飲む粉野菜」。カラフルでとっても可愛いけどこれサプリメントじゃないんだよ~!野菜を空気粉砕して凝縮したカプセル。農薬不使用の野菜だから安心!嬉しいね◎

お菓子のレシピを考え始めると、絶対に陥る野菜不足感。お菓子作りに加え、野菜もおいしく調理して食べるのってお腹にも時間にも限りがあるので大変。そんな時に重宝しました!サプリメントとは違い、独自の技術で野菜を空気粉砕し、凝縮したカプセルだから、野菜を飲んでいるのと違わない!本来の栄養素をそのまま摂取する事ができるし、授乳中にも安心です。しかも農薬不使用の野菜だそう…すごい。

飲む粉野菜。サプリみたいな中に、粉野菜が入ってます。
そのまま食前に6粒飲むんだけど、、1粒カプセルを開けて、カレーにふりかけてみました。カレーにかけたらカレーの味しかしません。ちなみに、そのまま食べてみたら、びっくりするほどしっかり紫蘇の味!美味しすぎて、カプセルで飲むだけなんてもったいないからいちいち開けて味わってます!

まとめ

今回はベジタブルテックの「かける粉野菜・飲む粉野菜」について紹介しました。ベジタブルテックの商品は野菜に含まれた栄養素をそのまま凝縮し粉末化したものなので、料理にかけるだけ、カプセルを飲むだけで簡単に野菜不足を補うことができます。

また、無農薬野菜を100%使用した安心の商品なので子どもから大人まで家族全員で使用することができるのもおすすめのポイントです。野菜嫌いなお子さんでも料理に混ぜることで美味しく食べられるかもしれません。

ベジタブルテックで手軽に美味しくたっぷりの野菜を摂ってみませんか?

 
   
この記事をシェア

おすすめの冷凍宅配弁当4サービスを比較

利用した冷凍宅配弁当のおすすめ

食事宅配サービスは料理を作ることが苦手な方だけが利用するサービスではなくなってきています。

家に帰り自炊をしたあとに後片付けをする時間を短くし、自分の時間を作る方が増えています。また健康への意識を高くなってきており、食事に気をかける方がも多くなりました。

ここでは利用者が増えている冷凍宅配弁当の中で4つのおすすめなサービスを利用し、「味・量・価格」などを比較し検証してみました!!

冷凍食事宅配サービス【ナッシュ・ダイエティシャン・三ツ星ファーム・ウーフーズ】比較!!